2009年10月02日
年間Data
さて!ばなな・・・は、この9月をもち終了することとなりました。
ゲストにお越し頂いた皆様やリスナーの皆様には、厚く御礼申し上げます。
また、この番組ブログの更新も2009年9月30日限りとなりました。
一年にわたり、ご愛読ありがとうございました。
<2009年10月以降も、かわらずご覧になることはできます。>
サテライトスタジオの新しい番組ブログは、http://fm877.ikora.tv/ です。
これからも、よろしくお願いいたします。
■年間Data

全てのアクセス数 91,047
記事総数 731
コメント総数 856
■検索キーワードの一覧(類似は名寄せしてます)
(2009/9の一ヶ月間に検索エンジン経由で検索されたキーワード)
1位:氷川きよし 407
2位:池田輝夫 雨の夜汽車 314
3位:ぶらくりスイング 67
4位:西小路一葉 j 60
5位:宮脇書店 アルバイト 56
6位:細田紗希 48
7位:大野晴代 43
8位:真道ゴー 39
9位:さて!ばなな 27
10位:鯨の浜歌 20
10位:森中ユキコ 20
■記事のアクセス数一覧 (開設よりの累計/末尾がPV総計)
1位:氷川きよし<カバー曲>投票リスト 2009/01/09 11:14:27 3035
2位:ずっと和歌山!にヴァージョンアップ! 2009/04/06 21:02:01 1172
3位:雨の夜汽車/池田輝男が選ばれました。 2009/02/03 17:20:42 845
4位:氷川きよしカバー曲<第1回>中間報告 2009/01/16 11:01:05 602
5位:ハートフルな第10週の予定です。 2008/12/07 21:28:46 589
6位:ウインズ&藪ちゃん のちょっと!LIVE<新番組> 2008/12/29 22:06:55 564
7位:G.マーヤ 2009/04/02 19:34:35 542
8位:水森かおりが選ばれました。 2009/03/03 20:22:35 505
9位:<新番組>演歌・歌謡ダイジェスト 2008/12/23 21:31:24 479
10位:スゴイ盆!リスナー感謝イベント! 2009/08/04 10:25:38 359
11位:宮脇書店のバイト君・・・オンエアー録・3 2008/10/08 07:29:02 333
12位:ぶらくりスイング2009 2009/08/19 20:55:17 304
13位:氷川きよし特番・・・デビュー10周年記念 2009/01/09 11:16:46 304
14位:氷川きよしカバー曲・TOP10発表! 2009/02/11 15:43:39 291
15位:[昼飯喰]気仙沼産カツオと小松菜の・・・・ 2009/06/29 18:14:00 284
16位:西山隆行!特番・・・12/18(木)<にしやまスペシャル> 2008/11/29 16:39:32 268
17位:紅白カバー歌合戦<サテスタ・チャリティー> 2008/12/22 11:22:07 255
18位:松田聖子に魅せられて・・・ 2009/01/28 15:58:55 249
19位:1月のスペシャル情報! 2008/12/06 20:13:10 244
20位:砂時計/西小路一葉が選ばれました! 2009/06/02 18:15:37 236
21位:氷川きよしカバー曲<第2回>中間報告 2009/01/22 18:51:45 235
22位:全曲かけます!エンカのチカラ 2009/04/25 09:21:46 229
23位:室内楽deクリスマスなライブ・・・・ 2008/11/30 20:54:25 215
24位:新曲ばかり!・・・演歌・歌謡ダイジェスト 4/7開催! 2009/03/28 18:37:04 200
25位:美少女図鑑!和歌山へ 2009/06/18 09:15:27 197
26位:芽生ちゃん元気だわ・・・オンエアー議事録・35 2008/11/24 17:23:41 190
27位:爆裂トークで、大ノリ・・・第1回de北野先生も。 2009/01/09 19:46:44 187
28位:俺達の春/山本譲二・・推薦曲に! 2009/01/06 19:40:36 185
29位:名前の無い恋 / しのぶ が選ばれました。 2009/07/07 16:21:37 182
30位:和歌音楽史感・・・ぶらくり丁と岩喜の私。 2008/11/10 20:01:15 174
31位:浅田あつこ<鯨の浜唄>スペシャル 2009/06/14 09:45:22 171
32位:グリーン2・スペシャル決定! 2009/05/11 21:15:56 171
33位:オーディオ・ファン必聴!手作りスピーカー工房 2008/11/15 13:55:24 171
34位:僕のカフェ 2008/11/22 15:14:46 170
35位:藪下将人!・・12/10(水)特別番組<藪下将人スペシャル> 2008/11/28 22:22:42 166
36位:紀州イベリコ屋って・・・・ 2009/02/21 00:40:40 162
37位:3つのギター・・・2人のシンガーと1人のギターリスト 2008/11/30 11:32:03 156
38位:小椋 誠也!特番・12/11(木)<小椋 誠也スペシャル> 2008/11/29 07:57:59 150
39位:本・CDのTOP10in和歌山 2009/05/11 23:59:00 146
40位:桃の試食会・・・JA紀の里の桃。 2009/06/28 19:06:00 138
ゲストにお越し頂いた皆様やリスナーの皆様には、厚く御礼申し上げます。
また、この番組ブログの更新も2009年9月30日限りとなりました。
一年にわたり、ご愛読ありがとうございました。
<2009年10月以降も、かわらずご覧になることはできます。>
サテライトスタジオの新しい番組ブログは、http://fm877.ikora.tv/ です。
これからも、よろしくお願いいたします。
■年間Data

全てのアクセス数 91,047
記事総数 731
コメント総数 856
■検索キーワードの一覧(類似は名寄せしてます)
(2009/9の一ヶ月間に検索エンジン経由で検索されたキーワード)
1位:氷川きよし 407
2位:池田輝夫 雨の夜汽車 314
3位:ぶらくりスイング 67
4位:西小路一葉 j 60
5位:宮脇書店 アルバイト 56
6位:細田紗希 48
7位:大野晴代 43
8位:真道ゴー 39
9位:さて!ばなな 27
10位:鯨の浜歌 20
10位:森中ユキコ 20
■記事のアクセス数一覧 (開設よりの累計/末尾がPV総計)
1位:氷川きよし<カバー曲>投票リスト 2009/01/09 11:14:27 3035
2位:ずっと和歌山!にヴァージョンアップ! 2009/04/06 21:02:01 1172
3位:雨の夜汽車/池田輝男が選ばれました。 2009/02/03 17:20:42 845
4位:氷川きよしカバー曲<第1回>中間報告 2009/01/16 11:01:05 602
5位:ハートフルな第10週の予定です。 2008/12/07 21:28:46 589
6位:ウインズ&藪ちゃん のちょっと!LIVE<新番組> 2008/12/29 22:06:55 564
7位:G.マーヤ 2009/04/02 19:34:35 542
8位:水森かおりが選ばれました。 2009/03/03 20:22:35 505
9位:<新番組>演歌・歌謡ダイジェスト 2008/12/23 21:31:24 479
10位:スゴイ盆!リスナー感謝イベント! 2009/08/04 10:25:38 359
11位:宮脇書店のバイト君・・・オンエアー録・3 2008/10/08 07:29:02 333
12位:ぶらくりスイング2009 2009/08/19 20:55:17 304
13位:氷川きよし特番・・・デビュー10周年記念 2009/01/09 11:16:46 304
14位:氷川きよしカバー曲・TOP10発表! 2009/02/11 15:43:39 291
15位:[昼飯喰]気仙沼産カツオと小松菜の・・・・ 2009/06/29 18:14:00 284
16位:西山隆行!特番・・・12/18(木)<にしやまスペシャル> 2008/11/29 16:39:32 268
17位:紅白カバー歌合戦<サテスタ・チャリティー> 2008/12/22 11:22:07 255
18位:松田聖子に魅せられて・・・ 2009/01/28 15:58:55 249
19位:1月のスペシャル情報! 2008/12/06 20:13:10 244
20位:砂時計/西小路一葉が選ばれました! 2009/06/02 18:15:37 236
21位:氷川きよしカバー曲<第2回>中間報告 2009/01/22 18:51:45 235
22位:全曲かけます!エンカのチカラ 2009/04/25 09:21:46 229
23位:室内楽deクリスマスなライブ・・・・ 2008/11/30 20:54:25 215
24位:新曲ばかり!・・・演歌・歌謡ダイジェスト 4/7開催! 2009/03/28 18:37:04 200
25位:美少女図鑑!和歌山へ 2009/06/18 09:15:27 197
26位:芽生ちゃん元気だわ・・・オンエアー議事録・35 2008/11/24 17:23:41 190
27位:爆裂トークで、大ノリ・・・第1回de北野先生も。 2009/01/09 19:46:44 187
28位:俺達の春/山本譲二・・推薦曲に! 2009/01/06 19:40:36 185
29位:名前の無い恋 / しのぶ が選ばれました。 2009/07/07 16:21:37 182
30位:和歌音楽史感・・・ぶらくり丁と岩喜の私。 2008/11/10 20:01:15 174
31位:浅田あつこ<鯨の浜唄>スペシャル 2009/06/14 09:45:22 171
32位:グリーン2・スペシャル決定! 2009/05/11 21:15:56 171
33位:オーディオ・ファン必聴!手作りスピーカー工房 2008/11/15 13:55:24 171
34位:僕のカフェ 2008/11/22 15:14:46 170
35位:藪下将人!・・12/10(水)特別番組<藪下将人スペシャル> 2008/11/28 22:22:42 166
36位:紀州イベリコ屋って・・・・ 2009/02/21 00:40:40 162
37位:3つのギター・・・2人のシンガーと1人のギターリスト 2008/11/30 11:32:03 156
38位:小椋 誠也!特番・12/11(木)<小椋 誠也スペシャル> 2008/11/29 07:57:59 150
39位:本・CDのTOP10in和歌山 2009/05/11 23:59:00 146
40位:桃の試食会・・・JA紀の里の桃。 2009/06/28 19:06:00 138
Posted by モンティ!準備人 at
10:42
│オンエアー議事録・・・
2009年09月21日
田頭宜和・ピアノ弾き語り

今日のゲストは、ピアノ弾き語りシンガーソングライター・田頭宜和さん
出来立てのオリジナル新曲「八畳一間」を初披露してくれました。
たがしら・よしかず 紀の川市出身(旧粉河町)
和歌山を中心にピアノ弾き語りで活動中のシンガーソングライター
田頭宜和オフィシャルサイト:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=anys
Posted by モンティ!準備人 at
16:38
│オンエアー議事録・・・
2009年09月17日
和歌山出身芸能県人会・特集
本日のさて!ばなな・・・は、桂枝曾丸さん初登場!!!見に来てや・・・
10周年を迎える和歌山出身芸能県人会
設立の経緯や長年の活動などについて、
桂枝曾丸さん、事務局の川崎さんにお話いただき、
THE BEATの岡村康司さんには、ギターの弾き語りを披露いただきます。

10月18日(日)に開催!
和歌山出身芸能県人会 おおきに ふるさと大宴会!
詳しくは→http://sate877.ikora.tv/e288166.html
代表曲もかけます!メイキング裏話も聞けるかも・・・・・
←現在は、入手できません。
ワ!つれもていこらーズ:http://www.katsurabunbuku.com/cd.html
<10月18日に出演されるメンバーのリンク集>
桂文福の公式サイト
http://www.katsurabunbuku.com/profile.html
桂三歩 - 上方落語協会公式プロフィール
http://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=0&talentId=10253
桂枝曾丸の公式サイト
http://www.sisomaru.com/
千田やすし:人形ひかるちゃんとの腹話術
http://moriagetai.evesta.jp/e104.html
和歌山の漫才コンビ【073】
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/073o-nami/
日高光路「出世太鼓」も配信
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2009/05/post-111.php
賀川けい子・歌そして愛
http://kagawakeiko.blog49.fc2.com/
THE BEATの岡村康司~サムライミュージック~
http://thebeat.blog102.fc2.com/blog-date-20061119.html
田中美和・タップダンス
http://www.nhk.or.jp/wakayama/mitearuki/h20/0903.htm
春奈美保のホームページ
http://members.at.infoseek.co.jp/harunamiho/
<祝!10周年和歌山出身芸能県人会 おおきにふるさと 大宴会!>特集放送予定曲
和歌山ラブソング/ワ!つれもていこらーズ
出世太鼓/日高光路
愛しのタンゴ/賀川けい子
箕島漁港/春菜美保
10周年を迎える和歌山出身芸能県人会
設立の経緯や長年の活動などについて、
桂枝曾丸さん、事務局の川崎さんにお話いただき、
THE BEATの岡村康司さんには、ギターの弾き語りを披露いただきます。



10月18日(日)に開催!
和歌山出身芸能県人会 おおきに ふるさと大宴会!
詳しくは→http://sate877.ikora.tv/e288166.html
代表曲もかけます!メイキング裏話も聞けるかも・・・・・

ワ!つれもていこらーズ:http://www.katsurabunbuku.com/cd.html
<10月18日に出演されるメンバーのリンク集>
桂文福の公式サイト
http://www.katsurabunbuku.com/profile.html
桂三歩 - 上方落語協会公式プロフィール
http://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=0&talentId=10253
桂枝曾丸の公式サイト
http://www.sisomaru.com/
千田やすし:人形ひかるちゃんとの腹話術
http://moriagetai.evesta.jp/e104.html
和歌山の漫才コンビ【073】
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/073o-nami/
日高光路「出世太鼓」も配信
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2009/05/post-111.php
賀川けい子・歌そして愛
http://kagawakeiko.blog49.fc2.com/
THE BEATの岡村康司~サムライミュージック~
http://thebeat.blog102.fc2.com/blog-date-20061119.html
田中美和・タップダンス
http://www.nhk.or.jp/wakayama/mitearuki/h20/0903.htm
春奈美保のホームページ
http://members.at.infoseek.co.jp/harunamiho/
<祝!10周年和歌山出身芸能県人会 おおきにふるさと 大宴会!>特集放送予定曲
和歌山ラブソング/ワ!つれもていこらーズ
出世太鼓/日高光路
愛しのタンゴ/賀川けい子
箕島漁港/春菜美保
Posted by モンティ!準備人 at
08:43
│オンエアー議事録・・・
2009年09月14日
つわぶきの花のように特集
今日の、さて!ばなな・・・は、
9月11日にCD発売された<つわぶきの花のように>特集です。

ゲストは、社会福祉法人つわぶき会の川端さん、出村さん、平松さんです。
つわぶき会のサイト:http://www.tuwabuki.jp/
つわぶき会のスタッフと利用者の日常から
生まれたキーワードをもとに、宝子さんが作詞・作曲され
同じ詩に、ポール井田さんも曲をつけました。
この二つの曲は、横浜在住のミュージシャン・眞中ヤスさん手で
編曲され、つわぶき会の応援歌として発売の運びとなったものです。
眞中さんのハミングキッチン:http://www.hummingkitchen.com/main/index.html
CDはすべてボランティアで作られ
その収益は、障害者の方の活動資金になります。
CDは、カラオケも含め5曲で1000円で
アビーロードなど和歌山市内のライブハウスや、
アビーロードのサイト:http://www.abbeyroad.jp/main.html
ミュージックマート・イワキ狐島店などのCDショップで販売されます。
後半は、今話題のザ・ビートルズのリマスター盤から
アビイ・ロード 2009年9月9日発売 オリジナル:1969年9月26日英国発売
http://www.emimusic.jp/cgi-bin/emi/beatles/disco?name=beatles&cd=a_abrd
カム・トゥゲザー~サムシング~オー!ダーリン
その後半には、アビイ・ロードのマスター、ポール井田さんも駆けつけて
大いに盛り上がりました。
9月11日にCD発売された<つわぶきの花のように>特集です。

ゲストは、社会福祉法人つわぶき会の川端さん、出村さん、平松さんです。
つわぶき会のサイト:http://www.tuwabuki.jp/
つわぶき会のスタッフと利用者の日常から
生まれたキーワードをもとに、宝子さんが作詞・作曲され
同じ詩に、ポール井田さんも曲をつけました。
この二つの曲は、横浜在住のミュージシャン・眞中ヤスさん手で
編曲され、つわぶき会の応援歌として発売の運びとなったものです。
眞中さんのハミングキッチン:http://www.hummingkitchen.com/main/index.html
CDはすべてボランティアで作られ
その収益は、障害者の方の活動資金になります。
CDは、カラオケも含め5曲で1000円で
アビーロードなど和歌山市内のライブハウスや、
アビーロードのサイト:http://www.abbeyroad.jp/main.html
ミュージックマート・イワキ狐島店などのCDショップで販売されます。
後半は、今話題のザ・ビートルズのリマスター盤から
アビイ・ロード 2009年9月9日発売 オリジナル:1969年9月26日英国発売
http://www.emimusic.jp/cgi-bin/emi/beatles/disco?name=beatles&cd=a_abrd
カム・トゥゲザー~サムシング~オー!ダーリン
その後半には、アビイ・ロードのマスター、ポール井田さんも駆けつけて
大いに盛り上がりました。
Posted by モンティ!準備人 at
15:28
│オンエアー議事録・・・
2009年08月27日
自衛隊のお話・・・
宇和ちゃんが、お迎えする今日のゲストは

自衛隊の和歌山の班長・森田巧志さん(制服)と本部長・荒井喜之さんです。
自衛隊の役割について、わかりやすくお話いただきました。

自衛隊の和歌山の班長・森田巧志さん(制服)と本部長・荒井喜之さんです。
自衛隊の役割について、わかりやすくお話いただきました。
Posted by モンティ!準備人 at
20:23
│オンエアー議事録・・・
2009年08月13日
南海フェリーのTOP登場!
今日の特別番組”宇和ァ~さて!ばなな・・”
ゲストは、:南海フェリーの社長の兜さんです。
1000円フェリーというユニークなCMでお馴染みですね。

熊野古道を3年かけて歩き巡る・・・
そういう楽しい計画・立案・実行を、公私共に楽しくされているようです
兜さんのセレクトは・・・・
モーツアルト クラリネット五重奏曲
この素晴らしき世界/ルイ・アームストロング
ウインターライト/サラ・ブライトマン
I Wonder Who's Kissing Her Now/アッカー・ビルク
ゲストは、:南海フェリーの社長の兜さんです。
1000円フェリーというユニークなCMでお馴染みですね。

熊野古道を3年かけて歩き巡る・・・
そういう楽しい計画・立案・実行を、公私共に楽しくされているようです
兜さんのセレクトは・・・・
モーツアルト クラリネット五重奏曲
この素晴らしき世界/ルイ・アームストロング
ウインターライト/サラ・ブライトマン
I Wonder Who's Kissing Her Now/アッカー・ビルク
Posted by モンティ!準備人 at
14:59
│オンエアー議事録・・・
2009年07月11日
女優と美少女・・・
今日の、さて!ばなな・・・は、土曜日の特別番組
和歌山美少女図鑑のモデル登録会の<生>放送。。。。
そこに、ゲストが女優・蘭香レアさん・・・・
地元・和歌山で8月29日に行われる
gravity LIVE in WAKAYAM のお話など盛り上がりました。
詳細は→gravity公式ブログ:http://ameblo.jp/gravity-3ladies/

蘭香レア公式ブログ:http://www.amuse.co.jp/rea/diary.html
レアさんのセレクトは、gravityの
cant help~sky drive~cant help-Lotus Remix
後半は、モータウン・リミックスより、
http://www.universal-music.co.jp/um3/compi/uicy4209/index.html
レッツ・ゲット・イット・オン/ マーヴィン・ゲイ
二人だけの世界(My World Is Empty Without You) / ダイアナ・ロス&シュープリームス
ABC/ ジャクソン5
モデル登録会は、夜8時まで続きます。

和歌山美少女図鑑のモデル登録会の<生>放送。。。。
そこに、ゲストが女優・蘭香レアさん・・・・
地元・和歌山で8月29日に行われる
gravity LIVE in WAKAYAM のお話など盛り上がりました。
詳細は→gravity公式ブログ:http://ameblo.jp/gravity-3ladies/

蘭香レア公式ブログ:http://www.amuse.co.jp/rea/diary.html
レアさんのセレクトは、gravityの
cant help~sky drive~cant help-Lotus Remix
後半は、モータウン・リミックスより、
http://www.universal-music.co.jp/um3/compi/uicy4209/index.html
レッツ・ゲット・イット・オン/ マーヴィン・ゲイ
二人だけの世界(My World Is Empty Without You) / ダイアナ・ロス&シュープリームス
ABC/ ジャクソン5
モデル登録会は、夜8時まで続きます。


Posted by モンティ!準備人 at
15:32
│オンエアー議事録・・・
2009年06月25日
本とバイク!

今日の本屋のホンネ!は、ミスタースリムが登板します。
前半は、恒例!宮脇書店さんの今月のベストセラー・ランキング&モンティグレ情報
辻さんは、今回が最後の登場です。何度もありがとうございました。
YES-NO/Chara~SAY YES/布施明~M/山崎まさよし

後半は、7月の鈴鹿8耐に参戦する西中選手。そして愛車は1Fに・・・・ご機嫌なミスタースリム↓
レーシング・チームの皆さんもスタジオに駆けつけてくれて大盛り上がり!

3回目の鈴鹿8耐は、10位代を目指して激走します!
リスナーの皆さんも応援よろしくね・・・・

ゲストの西中さんのセレクトは・・・・・
NO MORE LIES~RAMBLING MAN/COMPLEX


及び8耐に参戦しているホンダドリーム和歌山レーシングチームの西中選手です
普段はチーム名のとおりホンダドリーム和歌山店で
店長さんをやってらっしゃいます
Posted by モンティ!準備人 at
15:34
│オンエアー議事録・・・
2009年05月28日
本屋のホンネ!
今日の<第5回>になる本屋のホンネ!”今年の売れ筋”は、
ミスタースリムが進行役に・・・
そして、宮脇書店ロイネット店の辻さんから楽しいお話しが。。。

前半はカバー特集・最終回のエンカのチカラ
M1 .さよならイエスタディ / 細川たかし(OR:TUBE)
M2 .会いたい / 石川さゆり(OR:沢田知可子)
M3 .ZUTTO / 都はるみ(OR:永井真理子)
そして、後半は、全曲かけます!エンカのチカラ<総集編>
コメント数から島津亜矢さんの歌う:飾りじゃないのよ涙はが人気ナンバー1に
http://sate877.ikora.tv/e229986.html#comments
M1:飾りじゃないのよ涙は / 島津亜矢(OR:中森明菜)
モンティグレ情報<サマーキャンペーン>
6/15 大人の唄のステージ・・・じっくりと聴きたいもんだ。
http://sate877.ikora.tv/e240943.html
M2:モンチさん選曲 PIECE OF MY WISH/マルシア
スタジオイベント情報
6/2 れいか来る!:http://sate877.ikora.tv/c6413.html
6/9 グリーン2・スペシャル決定!:http://sate877.ikora.tv/e236138.html
6/13 古都清乃スペシャル+塩乃華織:http://sate877.ikora.tv/e236554.html
M3:ミスター・スリム選曲 少年時代/島倉千代子
本屋のホンネ(以下By甲地)
話題の映画「天使と悪魔」そして「余命1ヶ月の花嫁」と、映画原作本2冊がランクイン。
また、コミックでは「KEI-ON」と言う高校軽音楽部を舞台にしたコミックがオススメと、宮脇書店の辻さんが熱く語ってくれました。
後半は、モンチさんからのモンティグレイベント案内でした。
こちらはいこらブログのモンチさんのブログで詳しく紹介されています。
◎モンチブログ◎http://tezukuri.ikora.tv/e242600.html

「エンカのチカラ」特集もいよいよ今日で最終回でした。
Mr.スリムからは、少年時代/井上陽水の島倉千代子さんによるカバーを、ゲストのモンチさんからはPIECE OF MY WISH/今井美樹のマルシアさんによるカバーをリクエストしていただきました。
また、スタジオにお越しのお客様には、Mr.スリムからの秘密の“プレゼント”もありました。
こちらは、6月1日から公式に配布されるそうです。
ミスタースリムが進行役に・・・
そして、宮脇書店ロイネット店の辻さんから楽しいお話しが。。。

前半はカバー特集・最終回のエンカのチカラ
M1 .さよならイエスタディ / 細川たかし(OR:TUBE)
M2 .会いたい / 石川さゆり(OR:沢田知可子)
M3 .ZUTTO / 都はるみ(OR:永井真理子)
そして、後半は、全曲かけます!エンカのチカラ<総集編>
コメント数から島津亜矢さんの歌う:飾りじゃないのよ涙はが人気ナンバー1に
http://sate877.ikora.tv/e229986.html#comments
M1:飾りじゃないのよ涙は / 島津亜矢(OR:中森明菜)
モンティグレ情報<サマーキャンペーン>
6/15 大人の唄のステージ・・・じっくりと聴きたいもんだ。
http://sate877.ikora.tv/e240943.html
M2:モンチさん選曲 PIECE OF MY WISH/マルシア
スタジオイベント情報
6/2 れいか来る!:http://sate877.ikora.tv/c6413.html
6/9 グリーン2・スペシャル決定!:http://sate877.ikora.tv/e236138.html
6/13 古都清乃スペシャル+塩乃華織:http://sate877.ikora.tv/e236554.html
M3:ミスター・スリム選曲 少年時代/島倉千代子
本屋のホンネ(以下By甲地)
話題の映画「天使と悪魔」そして「余命1ヶ月の花嫁」と、映画原作本2冊がランクイン。
また、コミックでは「KEI-ON」と言う高校軽音楽部を舞台にしたコミックがオススメと、宮脇書店の辻さんが熱く語ってくれました。
後半は、モンチさんからのモンティグレイベント案内でした。
こちらはいこらブログのモンチさんのブログで詳しく紹介されています。
◎モンチブログ◎http://tezukuri.ikora.tv/e242600.html

「エンカのチカラ」特集もいよいよ今日で最終回でした。
Mr.スリムからは、少年時代/井上陽水の島倉千代子さんによるカバーを、ゲストのモンチさんからはPIECE OF MY WISH/今井美樹のマルシアさんによるカバーをリクエストしていただきました。
また、スタジオにお越しのお客様には、Mr.スリムからの秘密の“プレゼント”もありました。
こちらは、6月1日から公式に配布されるそうです。
Posted by モンティ!準備人 at
19:26
│オンエアー議事録・・・
2009年04月30日
ゴールデンなブック
今日の本屋の本音!は、
宮脇書店ロイネット和歌山店の辻さん↓

4月の月間ベストセラー<一般書><コミック>をご案内いただきました。
ゴールデンウイーク向けのフェアで大賑わいのようです。
今回も、後半はサテライトスタジオのある
モンティグレのテナントさんのお知らせ特集・テナントアワーです。
ホテルからは、大衆演劇のコラボのお得な宿泊プランと、ホリディ ドライブ プラン
http://www.daiwaroynet.jp/campaign.html
岩喜@本店からは、あらためて狐島への移転の案内がありました
http://www.musicmart.co.jp/modules/news/article.php?storyid=170
宮脇書店ロイネット和歌山店の辻さん↓

4月の月間ベストセラー<一般書><コミック>をご案内いただきました。
ゴールデンウイーク向けのフェアで大賑わいのようです。
今回も、後半はサテライトスタジオのある
モンティグレのテナントさんのお知らせ特集・テナントアワーです。
ホテルからは、大衆演劇のコラボのお得な宿泊プランと、ホリディ ドライブ プラン
http://www.daiwaroynet.jp/campaign.html
岩喜@本店からは、あらためて狐島への移転の案内がありました
http://www.musicmart.co.jp/modules/news/article.php?storyid=170
Posted by モンティ!準備人 at
15:16
│オンエアー議事録・・・
2009年04月02日
G.マーヤ
今日のモンティ!ばななスタジオは
エイプリル・フールが、一日遅れで、
トリプルになってやってきたかのような驚きのゲスト!

まず、人気女性ジャズピアニストのグレース・マーヤさんが
春の嵐のように、スタジオに現れました。
4月1日から始まった中平穂積さんの写真展
そのオープニング・イベントに昨夜から和歌山だったのです。
ジャズの音楽写真で有名な中平さんは、本宮町の出身です。
http://www.dug.co.jp/photo.html
マーヤさんと中平さんの二人をお迎えして、
ジャズとマーヤさんの楽しいおしゃべり
中平さんの渋いお話がバランスして、
いつもにも増して楽しい大人音楽の時間となりました。

ゲストのマーヤさんの”1枚のアルバム”は、発売された4枚のアルバムの中から
06年のデビュ・アルバムから親しみやすい3曲をセレクト・・・
ルック・オブ・ラブ~マイ・フェイバリット・ソング~テネシー・ワルツ
お城の桜の開花に合わせたような、マーヤさんの関西ツアー・・・
今夜の大阪ライブに向かい、前半でスタジオをあとにされました。
ほわっとしたオーラのようなものが印象的なマーヤさんでした。
マーヤさん公式サイト:http://www.gracemahya.com/
<中平穂積写真展>
開催期間:2009年4月1日(水)から4月6日(月)まで
会場:和歌山市MSギャラリー十二番丁 http://plaza.harmonix.ne.jp/~artnavi/02gal.pak/03gal-tikamiti/05-wakayama/01ms.html
入場;無料です。運が良ければ珈琲が出るそうです。
エイプリル・フールが、一日遅れで、
トリプルになってやってきたかのような驚きのゲスト!

まず、人気女性ジャズピアニストのグレース・マーヤさんが
春の嵐のように、スタジオに現れました。
4月1日から始まった中平穂積さんの写真展
そのオープニング・イベントに昨夜から和歌山だったのです。
ジャズの音楽写真で有名な中平さんは、本宮町の出身です。
http://www.dug.co.jp/photo.html
マーヤさんと中平さんの二人をお迎えして、
ジャズとマーヤさんの楽しいおしゃべり
中平さんの渋いお話がバランスして、
いつもにも増して楽しい大人音楽の時間となりました。

ゲストのマーヤさんの”1枚のアルバム”は、発売された4枚のアルバムの中から
06年のデビュ・アルバムから親しみやすい3曲をセレクト・・・
ルック・オブ・ラブ~マイ・フェイバリット・ソング~テネシー・ワルツ
お城の桜の開花に合わせたような、マーヤさんの関西ツアー・・・
今夜の大阪ライブに向かい、前半でスタジオをあとにされました。
ほわっとしたオーラのようなものが印象的なマーヤさんでした。
マーヤさん公式サイト:http://www.gracemahya.com/
<中平穂積写真展>
開催期間:2009年4月1日(水)から4月6日(月)まで
会場:和歌山市MSギャラリー十二番丁 http://plaza.harmonix.ne.jp/~artnavi/02gal.pak/03gal-tikamiti/05-wakayama/01ms.html
入場;無料です。運が良ければ珈琲が出るそうです。
Posted by モンティ!準備人 at
19:34
│オンエアー議事録・・・
2009年03月26日
新学期は・・・本屋から
今日の本屋の本音!は、
宮脇書店ロイネット和歌山店の辻さん↓

3月の月間ベストセラー<一般書><コミック>をご案内いただきました。
さすが、新学期。学習参考書や新社会人向けのフェアで大忙しのようです。
今回から、後半はサテライトスタジオのある
モンティグレのテナントさんのお知らせ特集・テナントアワーとなりました。
ホテルからは、和歌山城を語り部さんと廻るお得な宿泊プラン、
きものギャラリー和さんからは、観桜会のご案内がありました。
今日のカバー・アルバム”いきる”由紀さおりです。
巧妙な創り手たちと、表現者としての歌い手”由紀さおり”が
見事に歌いあげる歌謡の世界が満喫できます。
試聴もできるレコード会社のサイト
http://www.emimusic.jp/search/?q=TOCT-26731
<本日の曲目>
01:しあわせ (日本語詞:本堂哲也 作曲:アシャ 編曲:小林孝至)
夜の果てまで (日本語詞:本堂哲也 作曲:佐藤雅一 編曲:小林孝至)
04 あきらめるのが好き (日本語詞:山崎ナオコーラ作曲:クレイジーホース編曲:小林孝至)
07 哀しみのソレアード (日本語詞:不詳 作曲:ツァッカー/ダリオ・バルダン・ベンボ 編曲:斉藤哲也)
08 かくれんぼ (作詞作曲:中村 中 編曲:小林孝至)
11 真綿のように (作詞:由紀さおり・Nao 作曲:YUKIYOSHI (書き下ろし) 編曲:斉藤哲也)
宮脇書店ロイネット和歌山店の辻さん↓

3月の月間ベストセラー<一般書><コミック>をご案内いただきました。
さすが、新学期。学習参考書や新社会人向けのフェアで大忙しのようです。
今回から、後半はサテライトスタジオのある
モンティグレのテナントさんのお知らせ特集・テナントアワーとなりました。
ホテルからは、和歌山城を語り部さんと廻るお得な宿泊プラン、
きものギャラリー和さんからは、観桜会のご案内がありました。
今日のカバー・アルバム”いきる”由紀さおりです。
巧妙な創り手たちと、表現者としての歌い手”由紀さおり”が
見事に歌いあげる歌謡の世界が満喫できます。
試聴もできるレコード会社のサイト
http://www.emimusic.jp/search/?q=TOCT-26731
<本日の曲目>
01:しあわせ (日本語詞:本堂哲也 作曲:アシャ 編曲:小林孝至)
夜の果てまで (日本語詞:本堂哲也 作曲:佐藤雅一 編曲:小林孝至)
04 あきらめるのが好き (日本語詞:山崎ナオコーラ作曲:クレイジーホース編曲:小林孝至)
07 哀しみのソレアード (日本語詞:不詳 作曲:ツァッカー/ダリオ・バルダン・ベンボ 編曲:斉藤哲也)
08 かくれんぼ (作詞作曲:中村 中 編曲:小林孝至)
11 真綿のように (作詞:由紀さおり・Nao 作曲:YUKIYOSHI (書き下ろし) 編曲:斉藤哲也)
Posted by モンティ!準備人 at
15:13
│オンエアー議事録・・・
2009年03月18日
アビーロードと拓郎・・・
今日の笹やんの洋楽懐かし!
ゲストは、ミュージックバー・アビーロードのマスターのポールさん。
ポールさんのお店のHP
http://www.abbeyroad.jp/main.html

ポールさんのセレクトは、吉田拓郎”ONEANDONLY”より
祭りのあと~春だったね~おやじの唄
そして、後半はザ・ビートルズの”来日記念公演”の特集・・・
ロックン・ロール・ミュージック~ミスター・ムーンライト~ペーパー・バック・ライター
オクトパス・ガーデン~ヒヤ・カムズ・ザ・サン
ゲストは、ミュージックバー・アビーロードのマスターのポールさん。
ポールさんのお店のHP
http://www.abbeyroad.jp/main.html

ポールさんのセレクトは、吉田拓郎”ONEANDONLY”より
祭りのあと~春だったね~おやじの唄
そして、後半はザ・ビートルズの”来日記念公演”の特集・・・
ロックン・ロール・ミュージック~ミスター・ムーンライト~ペーパー・バック・ライター
オクトパス・ガーデン~ヒヤ・カムズ・ザ・サン
Posted by モンティ!準備人 at
14:44
│オンエアー議事録・・・
2009年03月17日
「椿-ツバキ-」
今日のイワキ・マスターの大・人・音・楽は
明日、新曲「椿-ツバキ-」を発売する小椋誠也さんのスペシャル・2です。

さらに、「椿-ツバキ-」を作詞された化粧師・池端さんも
http://hide.ikora.tv/e216641.html
応援に駆けつけてくれました。

小椋誠也さんへの15の質問を、番組スタッフがおこないました。
(誠也さんは、番組中に誠実に回答されていました。)
1.WBCキューバ<生>でTVみた?
2.やまかけそばとぺペロンチーノどちらが好み?
3.映画「おっぱいバレー」みたい? 4/18公開
4.卒業ソング「道」exile「3月9日」レミオ どちらが好み?
5.今、一番行きたい国は?
6.ゴルフとテニス どちらをしたい?
7.エスプレッソと玉露どちらをおごってもらいたい?
8.どちらかというと 猫派 犬派 パンダ派?
9.マドンナとユーミンどちらが好み?
10.東京へ行くなら、飛行機 新幹線?
11.腕時計買うなら、お店派? ネット通販派?
12.ツラーイ二日酔いの特効薬は?
13.「椿咲く・・」の歌いだしで始まる韓流ソングは?
14.ハーヴィー・ミルク知ってる? GW公開
15.お化粧をしてみたい?

放送終了後、マスコミ関係者やファンに囲まれて
ショーケース・ライブを行い、新曲のエピソードなど披露しました。
明日、新曲「椿-ツバキ-」を発売する小椋誠也さんのスペシャル・2です。

さらに、「椿-ツバキ-」を作詞された化粧師・池端さんも
http://hide.ikora.tv/e216641.html
応援に駆けつけてくれました。

小椋誠也さんへの15の質問を、番組スタッフがおこないました。
(誠也さんは、番組中に誠実に回答されていました。)
1.WBCキューバ<生>でTVみた?
2.やまかけそばとぺペロンチーノどちらが好み?
3.映画「おっぱいバレー」みたい? 4/18公開
4.卒業ソング「道」exile「3月9日」レミオ どちらが好み?
5.今、一番行きたい国は?
6.ゴルフとテニス どちらをしたい?
7.エスプレッソと玉露どちらをおごってもらいたい?
8.どちらかというと 猫派 犬派 パンダ派?
9.マドンナとユーミンどちらが好み?
10.東京へ行くなら、飛行機 新幹線?
11.腕時計買うなら、お店派? ネット通販派?
12.ツラーイ二日酔いの特効薬は?
13.「椿咲く・・」の歌いだしで始まる韓流ソングは?
14.ハーヴィー・ミルク知ってる? GW公開
15.お化粧をしてみたい?

放送終了後、マスコミ関係者やファンに囲まれて
ショーケース・ライブを行い、新曲のエピソードなど披露しました。
Posted by モンティ!準備人 at
16:31
│オンエアー議事録・・・
2009年03月12日
和ごころを伝える情熱。


今日のゲストは、”和ごころを伝える麻の葉連”
かなさきふみこさんとTHE BEATの岡村くんです。
かなさきふみこ:http://www.k-pla.com/geinoubu/kanasaki.html
岡村康司 :http://877.fm/program/detail.php?id=81
自由な”舞”を創出するかなさきさんと
ロックンローラーの岡村くんの異質なコラボの誕生の秘密や
日本の原点”和ごころ”について、熱くお話をいただきました。
さらに、3月28日(土)の桜と競うイベント
「きものでぶらり」@温山荘園のことを前川さんにご案内いただきました。
http://culture.living-web.jp/culture/1032/1032.html
詳しくは:実行委員会 0736-64-2733
ゲストのお二人がセレクトされたのは
倭(ヤマト)/THE BEAT~サクラ舞/岡村康司~春雨/市丸
後半、イワキのマスターがセレクトした3曲は
また君に恋してる/坂本冬実~ちょつとまちがった/大西ユカリと新世界
Sakura Kaoru/城乃内ミサ
Posted by モンティ!準備人 at
21:14
│オンエアー議事録・・・
2009年03月11日
上田信樹スペシャル
3月から、毎週水曜日は、”笹やんの懐かし音楽”
第一回目は、なんとボストン生まれの奈良在住という
ポップなシンガーソングライター上田信樹さんのスペシャルです。
若い世代なのに、何故かポップで
懐かしいテイストのする上田信樹さんのサウンドの秘密を
たっぷり1時間お話しいたきました。

笹やン Frillというユニットを組んでいる清水朋子さん 上田信樹さん
上田信樹さんがセレクトされたのは
彼の音楽ルーツになるような楽曲ばかり・・
#1 So much to say/Dave Matthews Band~#2 Jane/Bare Naked Ladies~#3 Love Bomb/N.E.R.D
そして、後半は上田信樹さんのオリジナルから3曲
#4キレイ~#5目覚め~#6生命
なんと、元気のでるサウンドなんでしょう!
残念ながら、LIVEは次回のお楽しみに・・・・・
第一回目は、なんとボストン生まれの奈良在住という
ポップなシンガーソングライター上田信樹さんのスペシャルです。
若い世代なのに、何故かポップで
懐かしいテイストのする上田信樹さんのサウンドの秘密を
たっぷり1時間お話しいたきました。



笹やン Frillというユニットを組んでいる清水朋子さん 上田信樹さん
上田信樹さんがセレクトされたのは
彼の音楽ルーツになるような楽曲ばかり・・
#1 So much to say/Dave Matthews Band~#2 Jane/Bare Naked Ladies~#3 Love Bomb/N.E.R.D
そして、後半は上田信樹さんのオリジナルから3曲
#4キレイ~#5目覚め~#6生命
なんと、元気のでるサウンドなんでしょう!
残念ながら、LIVEは次回のお楽しみに・・・・・
Posted by モンティ!準備人 at
17:07
│オンエアー議事録・・・
2009年03月10日
ドーナツ盤や・・大人音楽・1
3月から、毎週火曜日は、”マスターの大人音楽”です。
古くて新しい音楽をテーマにトークを進めていきます。

今日のゲストは、音楽好きの大人の代表のような貴志川のテルちゃんです。
一度リスナー応募でゲスト出演いただいてから
週に3日は、スタジオにきてくれる常連さんです。
今回もメモリアルなドーナツ盤をお持ちいただき
オールディーズなお話に花が咲きました。
テルちゃんのセレクトは・・・・
プリーズミスターポストマン./マーベレッツ~コーヒー・ルンバ/ウーゴ・ブランコ
この胸のときめきを/ダスティ・スプリングフィールド
後半のマスターのおすすめ大人音楽は
M1:YOURSCREENよりEvery Breath You Take
http://www.essence-of-life.jp/cd/detail.php?id=0
M2:川の流れのように/西山孝行LIVEより
http://guitar-music.seesaa.net/article/115345766.html
M3:君すむ街/まつざき幸介
http://kousukeblog.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-fbdd.html
古くて新しい音楽をテーマにトークを進めていきます。

今日のゲストは、音楽好きの大人の代表のような貴志川のテルちゃんです。
一度リスナー応募でゲスト出演いただいてから
週に3日は、スタジオにきてくれる常連さんです。
今回もメモリアルなドーナツ盤をお持ちいただき
オールディーズなお話に花が咲きました。
テルちゃんのセレクトは・・・・
プリーズミスターポストマン./マーベレッツ~コーヒー・ルンバ/ウーゴ・ブランコ
この胸のときめきを/ダスティ・スプリングフィールド
後半のマスターのおすすめ大人音楽は
M1:YOURSCREENよりEvery Breath You Take
http://www.essence-of-life.jp/cd/detail.php?id=0
M2:川の流れのように/西山孝行LIVEより
http://guitar-music.seesaa.net/article/115345766.html
M3:君すむ街/まつざき幸介
http://kousukeblog.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-fbdd.html
Posted by モンティ!準備人 at
15:28
│オンエアー議事録・・・
2009年02月26日
間違いだらけの漢字・・・・
”さて!ばなな・・・”に 宮脇書店のスタッフによる読書と音楽の番組が登場!
今日が2回目の放送です。
プレゼンテイターは、コミック担当の辻さんです。
彼女らしく、元気にTOP10を発表していただきました。
<本屋のホンネ!”今の売れ筋”>
←これがTOP10です!
<新番組>本屋のホンネ!”今の売れ筋”
http://sate877.ikora.tv/c6410.html
本・CDのTOP10in和歌山
http://sate877.ikora.tv/e198885.html
今日が2回目の放送です。
プレゼンテイターは、コミック担当の辻さんです。
彼女らしく、元気にTOP10を発表していただきました。
<本屋のホンネ!”今の売れ筋”>

<新番組>本屋のホンネ!”今の売れ筋”
http://sate877.ikora.tv/c6410.html
本・CDのTOP10in和歌山
http://sate877.ikora.tv/e198885.html
Posted by モンティ!準備人 at
19:25
│オンエアー議事録・・・
2009年02月24日
VIVOの店長さん・・・

今日のゲストは、ブロードバンドミュージック・VIVO店の店長だった山田さんです。
同店は、2月15日に長い歴史にピリオドを打ちました。
山田さんは、9年間この店の店長として頑張ってきました。
その間で、一番思い出深いアルバムベスト5とエピソードをお持ちいただきました。

何事にも、メモとペンと段取りというスタイルは
ラジオ番組の出番でも同じのようです。
曲目は、ちょっと待って!あとで揚げます。。。
おまたせこう言う曲です。
1)宇多田ヒカル/Distance 「Wait&See~リスク~」
2)グリーン・ディ/アメリカン・イディオット 「ウェイク・ミー・アップ・ホウェン・セプテンバー・エンズ」
3)ブラック・アイド・ピーズ/エレファンク 「ホエア・イズ・ザ・ラヴ」
4)P!NK/アイム・ノット・デッド 「アイム・ノット・デッド」
5)the pillows/Wake up! Wake up! Wake up! 「スケアクロウ」
Posted by モンティ!準備人 at
18:41
│オンエアー議事録・・・
2009年02月23日
動物好きの川島さん

ミスタースリムは、2週間のご無沙汰でした
今週はたかちゃんもいつもの元気のようです。しかもお着物をお召しです。
今日のゲストは、和歌山城の動物園でボランティア活動されいる
動物好きの川島さんです。ペットでなくぞーぶつえんのぞーぶつ好きです。
これはもう、感謝するしかありませんね。

川島さんの趣味の話から、天然の草木染めで大盛り上がり
お城の前のけやき通りのケヤキから、こんな色合いが・・・
その川島さんが、選ばれた1枚のアルバムは、
再結成された山本コウタローとほぼウイークエンド”心のままに”から
4.ミュージシャン~ 2.空~1.青春の河
後半は、日本のボサノバのディオ・のマドの”スマイルズ”より3曲セレクト
あの頃~SMILES~嘘つきショコラ
Posted by モンティ!準備人 at
19:34
│オンエアー議事録・・・