2008年10月31日
タカダワタル的・・・・オンエアー議事録・20
今日のゲストは
わかやま新報の山本さん
元チクエイのてっちゃんと言った方がわかりいいかも・・・・
彼の一枚は、
築映の閉館が噂される頃に行った。
高田渡の自伝的映画「タカダワタル的」のサントラ盤・・・・
なかなか渋くて・・・・
それはそれでよかった。

<金>2008年10月31日
■本日のゲストは:映画の達人・・・・山本のてっちゃん
■ゲストから一言・・・「聴いてますよ・・エッでるの!!!」
■一枚のアルバムは:高田渡”タカダワタル的”
M1:鎮静剤~M7:自転車にのって~M4:ブラザー軒
■今は新しカバーの時代は:ジェロ"カバーズ"より セレクトされた・・・
君恋しメロディー(ニ村定一、フランク永井、ニニロッソ、青江三奈、石川さゆり)
M2:君恋し~M6:釜山港へ帰れ
□ホスト:店主さん
テーマ曲の頭だしがずっこけた。新しい結線が違っていたのだけど・・・・
気をつけて生きます。
□アシスタント:NONE
■来客数:9/273 Fax数:0/0 Mail数:0/9 コメント数:0/2 ブログアクセス数:53/1464
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
わかやま新報の山本さん
元チクエイのてっちゃんと言った方がわかりいいかも・・・・
彼の一枚は、
築映の閉館が噂される頃に行った。
高田渡の自伝的映画「タカダワタル的」のサントラ盤・・・・
なかなか渋くて・・・・
それはそれでよかった。

<金>2008年10月31日
■本日のゲストは:映画の達人・・・・山本のてっちゃん
■ゲストから一言・・・「聴いてますよ・・エッでるの!!!」
■一枚のアルバムは:高田渡”タカダワタル的”
M1:鎮静剤~M7:自転車にのって~M4:ブラザー軒
■今は新しカバーの時代は:ジェロ"カバーズ"より セレクトされた・・・
君恋しメロディー(ニ村定一、フランク永井、ニニロッソ、青江三奈、石川さゆり)
M2:君恋し~M6:釜山港へ帰れ
□ホスト:店主さん
テーマ曲の頭だしがずっこけた。新しい結線が違っていたのだけど・・・・
気をつけて生きます。
□アシスタント:NONE
■来客数:9/273 Fax数:0/0 Mail数:0/9 コメント数:0/2 ブログアクセス数:53/1464
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
15:47
│オンエアー議事録・・・
2008年10月30日
プロレス魂・・・オンエアー議事録・19

こういう本を自費出版されるほど
プロレスマニアの笹本さん・・・・。
釣りに、カラオケ、マニアックなお話に・・・・

<木>2008年10月30日
■本日のゲストは:プロレス・マニア笹本さん!です。
■ゲストから一言・・・「この懐かしいアルバムで・・・・」
■一枚のアルバムは:フォーク・クルセダーズ”戦争と平和”
M2 :あの素晴らしい愛をもう一度~
M9:今日の料理テーマ|鯨のステーキ・グリーン・ピース添え -the Parade Of The Wooden Soldiersより-
M15: 白い色は恋人の色 +M: 白い色は恋人の色(ベッツイ&クリス)
■今は新しカバーの時代は:香西かおり”昭和の名曲を唄う"より セレクト・・・
M5:石狩挽歌~M15:南国土佐を後にして~M12:くちなしの花
□ホスト:総支配人さん□アシスタント:NONE

■来客数:10/264 Fax数:0/0 Mail数:1/9 コメント数:0/2 ブログアクセス数:98/1411
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
14:36
│オンエアー議事録・・・
2008年10月29日
虎ファン必聴!阪神・安藤のテーマを唄うスーパーバンド来る!

安藤投手の応援歌「元気だしていこうぜ!」で知られる
高知県出身のアコースティックデュオのスーパーバンドが
”モンティ!ばななスタジオ”にやってきます。
日時:10月31日(金)12:30ー13:00
会場:モンティ!ばななスタジオ
和歌山市七番丁26-1
モンテイグレ/ダイワロイネットホテル2F
<阪神タイガースショップ前>
生放送はありませんが、ミニ・ライブを行います。
参加無料です!
虎ファンのみなさんぜひお越し下さい!
東京からの飛行機の遅れで、12:50からハジマリマシタ。
高知からの元気印の歌声に大感激!
初!紀州・和歌山には、高知に似た
雰囲気を感じて、親しみがもてました・・・このトークにまた感激!

スーパーバンドホームページ
http://www.df-jp.net/superband/
スーパーバンドブログ
http://superband.cocolog-nifty.com/blog/
阪神タイガースグッズ販売日記
スーパーバンドスペシャルライブのご案内
http://tshopwaka.tblog.jp/?day=20081029
2008年10月29日
大人のお話・・・・オンエアー議事録・18
<月・火・水・木・金>の<お昼2時ー3時>
モンティグレ2階のサテライトスタジオからの<公開>生放送!
リスナー参加型・音楽トーク番組”さて!ばなな・・・”
今日のゲストの”一枚のアルバム”も楽しみだ。
オープン・カフェ風の”モンティ!ばななスタジオ”に遊びにきておくれ!
それがダメなら、エフエム877で聴いてくれ!
”いこら”ブログ連動のラジオ番組”さて!ばなな・・・”
音楽好きのあなた!
ゲストで出演し、ブログライフを豊かにしませんか・・・
□この記事に14時50分までにコメントすれば、その日の番組で流れるかも・・・
□メールはsate@877.fm また、FAX073-431-0286でもOK!

<水>2008年10月29日
■本日のゲストは:ホテルの専門誌の表紙を♪飾ったこともアル♪久保島正裕さん
■ゲストから一言・・・「・・・・」
■一枚のアルバムは:サイモンとガーファンクルから
サウンドオブサイレンス~スカボローフェア~明日に架ける橋
■今は新しカバーの時代は:香西かおり”昭和の名曲を唄う"より セレクト・・・
1. 夢芝居 ~2. 長崎の夜はむらさき ~8. アカシアの雨がやむとき
□ホスト:総支配人さん□アシスタント:Tさん
<昨日までのリアクション・データ>
■来客数:11/254 Fax数:0/0 Mail数:0/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:119/1313
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
モンティグレ2階のサテライトスタジオからの<公開>生放送!
リスナー参加型・音楽トーク番組”さて!ばなな・・・”
今日のゲストの”一枚のアルバム”も楽しみだ。
オープン・カフェ風の”モンティ!ばななスタジオ”に遊びにきておくれ!
それがダメなら、エフエム877で聴いてくれ!
”いこら”ブログ連動のラジオ番組”さて!ばなな・・・”
音楽好きのあなた!
ゲストで出演し、ブログライフを豊かにしませんか・・・
□この記事に14時50分までにコメントすれば、その日の番組で流れるかも・・・
□メールはsate@877.fm また、FAX073-431-0286でもOK!

<水>2008年10月29日
■本日のゲストは:ホテルの専門誌の表紙を♪飾ったこともアル♪久保島正裕さん
■ゲストから一言・・・「・・・・」
■一枚のアルバムは:サイモンとガーファンクルから
サウンドオブサイレンス~スカボローフェア~明日に架ける橋
■今は新しカバーの時代は:香西かおり”昭和の名曲を唄う"より セレクト・・・
1. 夢芝居 ~2. 長崎の夜はむらさき ~8. アカシアの雨がやむとき
□ホスト:総支配人さん□アシスタント:Tさん

■来客数:11/254 Fax数:0/0 Mail数:0/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:119/1313
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
14:02
│オンエアー議事録・・・
2008年10月28日
映画とピアノの”音楽噺”・・・オンエアー議事録・17

11月の正式開局を前に、本日プレ・イベントの<特別番組>
生放送と生演奏で楽しむ”モンティグレ・シネマサロン音楽噺”です。
日時:10月28日(火) 14時ー15時30分
会場:モンティ!ばななスタジオ
和歌山市七番丁26-1 モンティグレ/ダイワロイネットホテル2F
参加:無料ですが、先着30名様。

お城の見えるホテルが映画館になる・・・・
一般上映されない名画がセレクトして観れる・・・
ダイワロイネットホテル和歌山で行われている
モンティグレ・シネマサロンのサントラ特集です。
第1回から第10回の上映作品から、名シーンとサントラ盤で綴ります。
作品詳細:http://d.hatena.ne.jp/MOSSII/
今回のスペシャルなホスト役は
映画大好きのエフエム和歌山のパーソナリティ・宇和千夏さんです。
しかも、番組終了後の15時からは
グランドピアノの<生演奏>による”名画のピアノ巡り”
「カサブランカ」「愛情物語」など、山本先生のピアノで
懐かしの名画のテーマ曲を、リクエストで奏でます。
お誘いあわせの上お越しくださいね。

大入り満員!お越しいただいた皆様ありがとうございました。
シネマサロンの常連の奥様方や
生”宇和ちゃん”を追っかけてきたばななファン・・・
”さて!ばなな・・・”のファンもいたでしょうか・・・・・・
いろんな世代・スタイルで
繋がるのは、音楽と映画。
楽しくイベントできました!
チラシ↓クリックでおおきくなります。

さらに、お楽しみ抽選会が・・・
次回のモンィグレ・シネマサロンのペアぼ招待券が5名様にアタル!
12月8日(月)上映作品は”待合室”です。
<火>2008年10月28日
■本日のゲストは:モンテイグレ・シネマサロンの仕掛人・岩橋さん
■ゲストから一言・・・「今日は、初めてのゲストで・・・・」
■一枚のアルバムは:特別番組で、お休み。
■今は新しカバーの時代は:特別番組で、お休み。
□ホスト:スペシャルな宇和さんへの感想。
プロのアナウンサーはちゃうな・・・勉強になります。
かけるCDが1枚本番中に行方不明「いい日旅立ち」徳永英明盤。あとででてきたけど・・・
□アシスタント:山ちゃん
□今日の特別メニュ曲(映画に関連した楽曲でサントラとは限りません)
<邦画>
M1:”カーテンコール”「いつでも夢を」吉永小百合
M2:”千の風になって”「千の風になって」秋川雅史(2006年紅白バージョン)
M3:”旅の贈り物0::00発”「いい日旅立ち」Ⅰwish
<洋画>
M1:"タイタニック"「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」セリーヌ・ディオン
M2:”ゴースト/ニューヨークの幻”「アンチェインド・メロディ」ライチャス・ブラザーズ
M3:”P.S.アイラヴユー”「小さな祈り~P.S.アイラヴユー」 徳永英明

■来客数:67/243 Fax数:0/0 Mail数:0/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:92/1194
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
06:50
│オンエアー議事録・・・
2008年10月27日
かせきさいだぁ・・・を朗読。オンエアー議事録・16
今日から、トライアル4週目です。
予定のゲストが、都合がつかなくなり
急遽、アシスタントのかみなりちゃんをゲストにげっと!
運良く??東京から来ていたお友達も、
WAKAYAM記念にと、ばななスタジオに遊びにきてくれることに・・・

背景もラテン風味のリトグラフに掛け替わり
いよいよ、本格スタートまじかです・・・・・・
<月>2008年10月27日
■本日のゲストは:かみなり!です。
■ゲストから一言・・・「偶然、東京のお友達も一緒にいきます」
■一枚のアルバムは:かせきさいだぁ”VERY BEST OF かせきさいだぁ”
M5:じゃぁ夏なんで~M6:冬へと走りだそう(オリジナル・フル・ヴァージョン)
■今は新しカバーの時代は:ジェロ"カバーズ"より セレクトされた・・・
M3:夜空~M4:氷雨(中森明菜/艶歌より)~M1:氷雨
□ホスト:店主さん
かみなりさんの「冬へと走りだそう」のリリック(歌詞)朗読はなかなか良かった。
当日行われたモンティグレ・シネマサロン”ベルナのしっぽ”をご覧にこられた方も
スタジオにお越しいただけ、賑わいは一番でした。
□アシスタント:NON
<昨日までのリアクション・データ>
■来客数:21/177 Fax数:0/0 Mail数:0/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:58/1102
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
予定のゲストが、都合がつかなくなり
急遽、アシスタントのかみなりちゃんをゲストにげっと!
運良く??東京から来ていたお友達も、
WAKAYAM記念にと、ばななスタジオに遊びにきてくれることに・・・

背景もラテン風味のリトグラフに掛け替わり
いよいよ、本格スタートまじかです・・・・・・
<月>2008年10月27日
■本日のゲストは:かみなり!です。
■ゲストから一言・・・「偶然、東京のお友達も一緒にいきます」
■一枚のアルバムは:かせきさいだぁ”VERY BEST OF かせきさいだぁ”
M5:じゃぁ夏なんで~M6:冬へと走りだそう(オリジナル・フル・ヴァージョン)
■今は新しカバーの時代は:ジェロ"カバーズ"より セレクトされた・・・
M3:夜空~M4:氷雨(中森明菜/艶歌より)~M1:氷雨
□ホスト:店主さん
かみなりさんの「冬へと走りだそう」のリリック(歌詞)朗読はなかなか良かった。
当日行われたモンティグレ・シネマサロン”ベルナのしっぽ”をご覧にこられた方も
スタジオにお越しいただけ、賑わいは一番でした。
□アシスタント:NON

■来客数:21/177 Fax数:0/0 Mail数:0/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:58/1102
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
18:28
│オンエアー議事録・・・
2008年10月26日
番組スケジュール<第4週>


いよいよ、トライアル放送も最終の4週目になりました。
TOPの作品は、先日のかみなりさんの作品展で写したモンです。
かみなりさん、一区切りがついたら
そろそろアシスタントとして、参加できそうかな・・・
今週は、月曜日のみ、ゲスト募集中ですぞ!
なにか、”一枚のアルバムを・・・”をもって、
モンティ!ばななスタジオで、楽しく音楽のお話をしましょう・・・・
またまた、スタジオにも遊びにきておくれ。。。。。
では、第4週の予定です。
<月>2008年10月27日
■本日のゲストは:募集中!です。
■ゲストから一言・・・
■一枚のアルバムは:なんでしょう?
■今は新しカバーの時代は:ジェロ"カバーズ"より セレクトされた・・・
□ホスト:店主さん□アシスタント:山ちゃん
<火>2008年10月28日
特別開局プレイベント特別番組 ”モンティグレ・シネマ音楽噺”
詳しくは→名画のピアノ巡り・・・生演奏であの曲が:http://sate877.ikora.tv/e162211.html
グランドピアノ<生演奏>によるサントラ特集があります(放送ではありません)
チラシ↓クリックでおおきくなります。

"タイタニック"1997年のアメリカ映画/主題歌:「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」セリーヌ・ディオン
”ゴースト/ニューヨークの幻”1990年のアメリカ映画/主題歌:「アンチェインド・メロディ」ライチャス・ブラザーズ
”P.S.アイラヴユー”2007年アメリカ映画/日本版主題歌「小さな祈り~P.S.アイラヴユー」 徳永英明
□ホスト:スペシャルな宇和さん
□アシスタント:店主さん
<水>2008年10月29日
■本日のゲストは:ホテルの専門誌の表紙を♪飾ったこともアル♪久保島正裕さん
■ゲストから一言・・・「・・・・」
■一枚のアルバムは:サイモンとガーファンクル
■今は新しカバーの時代は:香西かおり”昭和の名曲を唄う"より セレクト・・・
□ホスト:総支配人さん□アシスタント:かみなり
<木>2008年10月30日
■本日のゲストは:プロレス・マニア笹本さん!です。
■ゲストから一言・・・このアルバムでジャズを聴くように・・・・
■一枚のアルバムは:フォーク・クルセダーズ”解散音楽會”
■今は新しカバーの時代は:香西かおり”昭和の名曲を唄う"より セレクト・・・
□ホスト:総支配人さん□アシスタント:山ちゃん
<金>2008年10月31日
■本日のゲストは:映画の達人・・・・山本のてっちゃん
■ゲストから一言・・・「聴いてますよ・・エッでるの!!!」
■一枚のアルバムは:なんでしょう
■今は新しカバーの時代は:ジェロ"カバーズ"より セレクトされた・・・
□ホスト:店主さん□アシスタント:T
□□ゲスト・ホスト・内容等、予告なく変更する場合があります。
□□変更等は、ブログでご確認ください。
Posted by モンティ!準備人 at
12:27
│番組<ライブ>スケジュール
2008年10月25日
名画のピアノ巡り・・・生演奏であの曲が。

11月の正式開局を前に、プレ・イベントのご案内です。
生放送と生演奏で楽しむ
”モンティグレ・シネマサロン音楽噺”
日時:10月28日(火) 14時ー15時30分
会場:モンティ!ばななスタジオ
和歌山市七番丁26-1 ダイワロイネットホテル2F
参加:無料ですが、先着30名様。
28日の火曜日は、”さて!ばなな・・・”特別番組です。
ダイワロイネットホテル和歌山で行われている
モンティグレ・シネマサロンのサントラ特集です。
お城の見えるホテルが映画館になる・・・・
一般上映されない名画がセレクトして観れる・・・
最近では2ヶ月に1回のペースで開催され
10月27日の”ベルナのしっぽ”で12回目の上映会となります。
モンィグレ・シネマサロン:http://d.hatena.ne.jp/MOSSII/
第1回から第10回の上映作品から
名シーンとサントラ盤で綴ります。
今回のスペシャルなホスト役は
映画大好きのエフエム和歌山のパーソナリティ・宇和千夏さんです。
しかも、番組終了後の15時からは
グランドピアノの<生演奏>による特別イベント
山本さんの”名画のピアノ巡り”
「カサブランカ」「愛情物語」など
懐かしの名画のテーマ曲を、リクエストで奏でます。

チラシ↓クリックでおおきくなります。

さらに、お楽しみ抽選会が・・・
次回のモンィグレ・シネマサロンのペアぼ招待券が5名様にアタル!
12月8日(月)上映作品は”待合室”です。
2008年10月24日
ピアニスト・・・オンエアー議事録・15



<金>2008年10月24日
■本日のゲストは:ピアノの山本先生
■ゲストから一言・・・「歌声喫茶の名曲、ジャズの名盤、そこが思案橋ブルース!?」
■一枚のアルバムは:フランスのシャンソンから、イブモンタンとグレコ。
M1:枯葉~M17:街角~M17:古いパリの岸辺に
■今は新しカバーの時代は:杏里"tears of anri"より セレクトされた・・・
M9:会いたい~M6:あなたのキスを数えましょう~M1:夜空の向こう
□ホスト:総支配人さん
今日のカバーの選曲はなかなかお洒落でしょう・・・・
□アシスタント:KOBAYASHI

■来客数:10/156 Fax数:0/0 Mail数:0/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:44/1044
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
10:47
│オンエアー議事録・・・
2008年10月23日
ジャズ初期の名盤を・・・・オンエアー議事録・14


本日のゲストの和田さんは、アンプも自作するというオーディオマニア・・・
ジャズを聴き始めるきっかけになった
アルバムをお持ちいただけるそうです。
ジャズ初期のクラリネット走者がリーダーの
ジョージ・ルイスとニュー・オルリーンズ・オール・スターズ

<木>2008年10月23日
■本日のゲストは:オーディオ・マニアの和田さん
■ゲストから一言・・・このアルバムでジャズを聴くように・・・・
■一枚のアルバムは:”ジョージ・ルイスとニュー・オルリーンズ・オール・スターズ”
■今は新しカバーの時代は:”百恵トリビュートパート2"より セレクト・・・
M3:横須賀ストーリー/RAG FAIR~M7:美・サイレント/大橋純子~M1:さよならの向う側/鈴木雅之
□ホスト:店主さん
45年前の神戸ライブが目の前に蘇る・・・そういう和田さんの青春の1枚でした。
廃盤の貴重なCDをお持ちいただき一緒に楽しめました。
□アシスタント:山ちゃん

■来客数:13/146 Fax数:0/0 Mail数:0/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:67/1000
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
07:10
│オンエアー議事録・・・
2008年10月22日
素敵なお仕事・・・オンエアー議事録・13


本日のゲストは
ウエディングという素敵なお仕事をされている・・・・保田さんでした。
結婚されるカップルに、オリジナルな披露宴をプランする・・・
そういう幸せな雰囲気を演出するに
相応しいアルバムをお持ちいただきました。

<水>2008年10月22日
■本日のゲストは:ダイワロイネットホテルのウエディングプランナーの保田さん
■ゲストから一言・・・「緊張しましたが、楽しかったです・・・」
「このアルバムはドライブにも最適ですよ」
■一枚のアルバムは:Sweetbox(スウィート ボックス)Greatest Hits
M1:Everything's Gonna Be Alright (Reborn)~M8:Read My Mind~M16:Somewhere
■今は新しカバーの時代は:”百恵トリビュートパート2"より セレクト・・・
M2:いい日旅立ち/I WiSH~M4:曼珠沙華/工藤静香~M6:パールカラーにゆれて/原田知世
□ホスト:店主さん
剣道2段のお嬢さんは、背筋もピンとして気持ちが良いですね。
バッハなどクラシックの名曲をポップに奏でるSweetbox。幸せのBGMにはピッタリでした。
□アシスタント:NONE

■来客数:11/133 Fax数:0/0 Mail数:1/8 コメント数:0/2 ブログアクセス数:85/933
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
08:03
│オンエアー議事録・・・
2008年10月21日
美的ロックなスタッフたち・・・オンエアー時事録・12

宮脇書店ロイネット店の音楽仲間が綴る
Xから、河村隆一へと連するこの流れは・・・・
バラードばかり・・・
ラブソングばかり・・・

<火>2008年10月21日
■本日のゲストは:宮脇書店ロイネット店の社員・日根野君
■ゲストから一言・・・「元村君から面白いよ誘われたので・・・」
「高校時代に熱中したアーチストです。」
■一枚のアルバムは:河村隆一「Dear… 」
M1:Love is...~M2:Glass~M3:Ne
■今は新しカバーの時代は:”百恵トリビュートパート2"より セレクト・・・
M8:イミテイション・ゴールド/アン・ルイス~M9:秋桜/ケイコ・リー~M11:夢先案内人/柳ジョージ
□ホスト:店主さん
セルフカバーではないけれど、ワンマン放送がなんとかデケた。。。よ。
□アシスタント:NON

■来客数:5/122 Fax数:0/0 Mail数:0/7 コメント数:0/2 ブログアクセス数:64/848
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
05:45
│オンエアー議事録・・・
2008年10月20日
二人の総支配人・・・オンエアー議事録・11


今日から3週目にはいります。
リスナー参加の<生>ラジオ番組”さて!ばなな・・・”
本日のゲストは、ホテル協議会の会長で、
和歌山駅前のグランヴィアの山村総支配人さんです。
しかも、ホストはモンティグレの総支配人の細見さんです。
和歌山市を代表するホテルマンの
音楽トークは、とても楽しみです。

<月>2008年10月20日
■本日のゲストは:ホテル協議会の会長~グランヴィア山村総支配人
■ゲストから一言・・・細見総支配人がノッテルからね・・・・。
紹介時の暖かい拍手に、お花まで戴いて・・・この雰囲気最高ですね。
■一枚のアルバムは:小田和正”自己べストの1・2”から
M15:ダイジョウブ~M12:たしかなこと~M14:風のように
■今は新しカバーの時代は:杏里"tears of anri"より セレクトされた・・・
M4:悲しみがとまらない~M7:やさしいキスをして~M11:聖母たちのララバイ
□ホスト:総支配人さん
いわばアウエーの山村さんはたいしたものです。
ご一緒に企画した、美味しい梅鳥のお話も楽しかった。
まるまるの1時間のオンエアー、ずっと居てくれたリスナー・シマちゃん、ありがとう!
□アシスタント:山ちゃん

■来客数:15/117 Fax数:0/0 Mail数:0/7 コメント数:0/2 ブログアクセス数:81/784
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
06:46
│オンエアー議事録・・・
2008年10月19日
さて!チラシ配布中です。
”さて!ばなな”の番組ゲスト&サポーターの
応募チラシ&応募用紙ができあがりました・・・・・・
ご応募はもちろんのこと
お店やサークル、イベント。ひょっとしたら職場にはったりして
みんなで出演しよう!応援しよう!
という方、大感激の大歓迎です!
チラシ配布に、ご協力いただけるならば
番組内で、サポーター拠点としてご紹介させていただきます。
(もちろん、ひそかに匿名でも結構ですヨ!)
イベントで配ってもらえると嬉しいですね。
ご希望の方は、
チラシのPDFファイルを送信いたしますので
その旨、ご記入の上
”さて!ばななへメッセージ”からお申込ください・・・・・・!
↓拡大(2回クリックで画面いっぱいに)してご覧になれます。

応募チラシ&応募用紙ができあがりました・・・・・・
ご応募はもちろんのこと
お店やサークル、イベント。ひょっとしたら職場にはったりして
みんなで出演しよう!応援しよう!
という方、大感激の大歓迎です!
チラシ配布に、ご協力いただけるならば
番組内で、サポーター拠点としてご紹介させていただきます。
(もちろん、ひそかに匿名でも結構ですヨ!)
イベントで配ってもらえると嬉しいですね。
ご希望の方は、
チラシのPDFファイルを送信いたしますので
その旨、ご記入の上
”さて!ばななへメッセージ”からお申込ください・・・・・・!
↓拡大(2回クリックで画面いっぱいに)してご覧になれます。


Posted by モンティ!準備人 at
10:54
│ゲスト受付中・・・音楽好き集まれ!
2008年10月18日
番組スケジュール<第3週>

さて!ばなな<第3週>2008/10/20-2008/10/24

いよいよ、トライアル放送も3週目になりました。
少しは、ゲストの楽しい雰囲気が、電波で、ネットで伝わるようになったでしょうか・・・・
今週も、水・木・金は、ゲスト募集中ですぞ!(10/20:追記:満席となりました。次週以降で!)
なにか、”一枚のアルバムを・・・”をもって、
モンティ!ばななスタジオで、楽しく音楽のお話をしましょう・・・・
またまた、スタジオにも遊びにきておくれ。。。。。
では、第3週の予定です。
<月>2008年10月20日
■本日のゲストは:ホテル協議会の会長~グランヴィア山村総支配人
■ゲストから一言・・・細見総支配人がノッテルからね・・・・。
■一枚のアルバムは:なんでしょう?
■今は新しカバーの時代は:杏里"tears of anri"より セレクトされた・・・
□ホスト:総支配人さん□アシスタント:山ちゃん
<火>2008年10月21日
■本日のゲストは:宮脇書店ロイネット店の社員・日根野君
■ゲストから一言・・・「元村君から面白いよ誘われたので・・・」
■一枚のアルバムは:河村隆一「Dear… 」
■今は新しカバーの時代は:”百恵トリビュートパート2"より セレクト・・・
M8:イミテイション・ゴールド/アン・ルイス~M9:秋桜/ケイコ・リー~M11:夢先案内人/柳ジョージ
□ホスト:店主さん□アシスタント:T
<水>2008年10月22日
■本日のゲストは:ツインズの細川さん
■ゲストから一言・・・「永ちゃんしかありません!」
■一枚のアルバムは:矢沢永吉のなにでしょうか・・・
■今は新しカバーの時代は:”百恵トリビュートパート2"より セレクト・・・
M2:いい日旅立ち/I WiSH~M4:曼珠沙華/工藤静香~M7:美・サイレント/大橋純子
□ホスト:店主さん□アシスタント:かみなり
<木>2008年10月23日
■本日のゲストは:オーディオ・マニアの和田さん
■ゲストから一言・・・このアルバムでジャズを聴くように・・・・
■一枚のアルバムは:”ジョージ・ルイスとニュー・オルリーンズ・オール・スターズ”
■今は新しカバーの時代は:”百恵トリビュートパート2"より セレクト・・・
M3:横須賀ストーリー/RAG FAIR~M6:パールカラーにゆれて/原田知世~M1:さよならの向う側/鈴木雅之
□ホスト:店主さん□アシスタント:山ちゃん
<金>2008年10月24日
■本日のゲストは:ピアノの山本先生
■ゲストから一言・・・「歌声喫茶の名曲、ジャズの名盤、そこが思案橋ブルース!?」
■一枚のアルバムは:なんでしょう
■今は新しカバーの時代は:杏里"tears of anri"より セレクトされた・・・
□ホスト:総支配人さん□アシスタント:T
□□ゲスト・ホスト・内容等、予告なく変更する場合があります。
□□変更等は、ブログでご確認ください。
Posted by モンティ!準備人 at
18:49
│番組<ライブ>スケジュール
2008年10月17日
歩くサラダ・・・も島ちゃん。オンエアー議事録・10


さて!ばなな・・・がはじまって10人目のゲストは、
モンティグレの中庭のVivi車から
駆けつけてくれた島ちゃん・・・
今日のおすすめメニュは、ハンバーグ
クレープのようなゴマが入った米粉生地に
巻かれたオリジナルなロール。なかなかです・・・・

<金>2008年10月17日
■本日のゲストは:介護も仕事も達人・島さん
■ゲストから一言・・・どこにもないオリジナルを目指します。
■一枚のアルバムは:DREAMS COME TRUE”DIAMOND15”
M8:OLA! VITORIA!~M10:HOLIDAY~much more than perfect!~M13:高く上がれ!
■今は新しカバーの時代は:森山良子"春夏秋冬"より セレクトされた・・・
M10:駅~M3:ハナミズキ~M13:春夏秋冬(唄;泉谷しげる)
□ホスト:総支配人さん
勝利~完全~高上とポジティブな曲ばかりを見事に選ばれたのには感心です。
□アシスタント:KOSHO

■来客数:16/102 Fax数:0/0 Mail数:0/7 コメント数:0/2 ブログアクセス数:90/703
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
12:39
│オンエアー議事録・・・
2008年10月16日
レモネードカフェのママさん・・・オンエアー時事録・9

今日のゲストは、初のリスナー応募のレモネードカフェのママさんです。
3日目に放送の元村君”「X Japan”を聴いてメールをくれました。
どんなお話がきけるのでしょうか

<木>2008年10月16日
■本日のゲストは:レモネードカフェのママさん
■ゲストから一言・・・「X Japan」hideの「サイエンス」です。 その中でもピカ一が「ミザリー」です。
■一枚のアルバムは:「X Japan」hideの「サイエンス」
M15:ミザリー~M5:レモネード・アイスクリーム~M8:ビューティ&ステュピッド
■今は新しカバーの時代は:ゴスペラーズ"WORKS"より
M1:スタンド・バイ・ミー~M14:ダンス・イフ・ユー・ウオント・イット~M15:Tシャッに口紅
□ホスト:店主さん
ノリのりの貴志ママに、hideとの交流のお話をお聞きしました。音楽って凄いと改めて思いました。
放送直後に、リスナーさんが1人遊びに来てくれました。初めてです!
珈琲を召し上がっていただきました。どんどん遊びに来てくださいね・・・
□アシスタント:KOSHO+1

■来客数:10/86 Fax数:0/0 Mail数:0/7 コメント数:0/2 ブログアクセス数:73/613
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
08:37
│オンエアー議事録・・・
2008年10月15日
群馬の人・・・・オンエアー議事録・8


今日は、初めてこのホテルに、昨夜泊まった方がゲストとなります。
群馬(↑は県章です)からのお客様です。

<水>2008年10月15日
■本日のゲストは:群馬からのお客様!小沼さんです。
■ゲストから一言・・・「きのうダイワロイネットホテルに泊まった。今朝和歌山城に上った。記念に番組にでます。」
■一枚のアルバムは:「古都清乃と和歌山を唄おう・・・」
M1:和歌山ブルース M2:根来の子守唄 M3:和歌山ブルース(タンゴ)吉田記念オーケストラ
■今は新しカバーの時代は:森昌子"あのころ"より セレクトされた・・・
M3:赤ちょうちん~M5.悲しみは駆け足でやってくる ~M6:想い出まくら
□ホスト:店主さん
カフェ席に古都清乃さんが座るという豪華版でした。
古都さんの育った群馬・太田から、
昨日の全国<歌謡ブルース>サミット記念カラオケ大会決勝に出場されたゲストさんたちでした。
放送後に、即席のサイン会に・・・・今日スタジオに来た方はラッキーです。
□アシスタント:KOSHO

■来客数:15/76 Fax数:0/0 Mail数:0/7 コメント数:0/2 ブログアクセス数:59/540
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
11:29
│オンエアー議事録・・・
2008年10月15日
お茶屋の主。・・・オンエアー議事録・7

この日店主さんは、イベントで休業。
ゲストは、アマチュアながらラジオDJ暦10年以上・・・
というぶらくり丁のお茶屋さんの主さんです。
”その一枚のアルバム・・・”は

<月・火・水・木・金>の<お昼2時ー3時>
モンティグレ2階のサテライトスタジオからの<公開>生放送!
リスナー参加型・音楽トーク番組”さて!ばなな・・・”
<火>2008年10月14日
■本日のゲストは:ぶらくり丁のお茶屋さん
お店HP:http://www.banchaya.co.jp/
■ゲストから一言・・・「古き伝統に新しいココロ・・・・」
■一枚のアルバムは:ナニワ・エキスプレス「 」
□ホスト:本日休業でアシスタントA □アシスタント:T

■来客数:8/61 Fax数:0/0 Mail数:1/7 コメント数:0/2 ブログアクセス数:23/481
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
11:11
│オンエアー議事録・・・
2008年10月12日
きときと街道”大地誠”オンエアー録・6
いよいよ、月曜日から、2週目にはいります。
この月曜日のゲストは、日本クラウンの演歌歌手の大地誠さんです。
料理人だったいい男がどうして
演歌の道を歩だしたのか・・・”その一枚のアルバム・・・”は
やはり演歌・歌謡曲なのか?
楽しみに始まる、第2週・・・

<月・火・水・木・金>の<お昼2時ー3時>
モンティグレ2階のサテライトスタジオからの<公開>生放送!
リスナー参加型・音楽トーク番組”さて!ばなな・・・”
今日のゲストの”一枚のアルバム”も楽しみだ。

オープン・カフェ風の”モンティ!ばななスタジオ”に遊びにきておくれ!
それがダメなら、エフエム877で聴いてくれ!
”いこら”ブログ連動のラジオ番組”さて!ばなな・・・”
音楽好きのあなた!
ゲストで出演し、ブログライフを豊かにしませんか・・・
□この記事に14時までにコメントすれば、その日の番組で流れるかも・・・
□メールはsate@877.fm また、FAX073-431-0286でもOK!

<月>2008年10月13日・祝
■本日のゲストは:「屋台酒」の大地誠さん
本人ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/daichimakoto
■ゲストから一言・・・「演歌でない私の良い所を知ってくださいね」
■一枚のアルバムは:なんでしょう???
□ホスト:店主さん□アシスタント:
<昨日までのリアクション・データ>
■来客数:10/53 Fax数:0/0 Mail数:2/6 コメント数:0/2 ブログアクセス数:30/458
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
この月曜日のゲストは、日本クラウンの演歌歌手の大地誠さんです。
料理人だったいい男がどうして
演歌の道を歩だしたのか・・・”その一枚のアルバム・・・”は
やはり演歌・歌謡曲なのか?
楽しみに始まる、第2週・・・

<月・火・水・木・金>の<お昼2時ー3時>
モンティグレ2階のサテライトスタジオからの<公開>生放送!
リスナー参加型・音楽トーク番組”さて!ばなな・・・”
今日のゲストの”一枚のアルバム”も楽しみだ。

オープン・カフェ風の”モンティ!ばななスタジオ”に遊びにきておくれ!
それがダメなら、エフエム877で聴いてくれ!
”いこら”ブログ連動のラジオ番組”さて!ばなな・・・”
音楽好きのあなた!
ゲストで出演し、ブログライフを豊かにしませんか・・・
□この記事に14時までにコメントすれば、その日の番組で流れるかも・・・
□メールはsate@877.fm また、FAX073-431-0286でもOK!

<月>2008年10月13日・祝
■本日のゲストは:「屋台酒」の大地誠さん
本人ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/daichimakoto
■ゲストから一言・・・「演歌でない私の良い所を知ってくださいね」
■一枚のアルバムは:なんでしょう???
□ホスト:店主さん□アシスタント:

■来客数:10/53 Fax数:0/0 Mail数:2/6 コメント数:0/2 ブログアクセス数:30/458
(来客数はスタジオに来てくれた人数。コメントはブログのコメント数。)
Posted by モンティ!準備人 at
21:41
│オンエアー議事録・・・